【Vintage】No.71 Chair by Niels Otto Møller
¥199,650
デンマークの名匠 、ニルス・O・ムロー (Niels Otto Møller) が1951年にデザインしたNo.71チェア は、北欧モダンの美意識を体現する逸品です。
ローズウッド を贅沢に用いた深みのある色調と豊かな木目のコントラストは、唯一無二の表情を見せ、年月を経るほどに艶やかな光沢と奥行きを増していきます。
繊細に削り出されたフレームは流れるような曲線を描き、無駄を削ぎ落とした端正な姿の中に、職人の高い木工技術と詩的な感性が息づいています。緩やかに湾曲した背もたれは身体をやさしく支え、彫刻のような造形でありながら、日常に寄り添う快適さをもたらします。
シンプルでありながら気品に満ちた存在感は、ダイニングに置けば空間を格調高く彩り、リビングに配せばアートピースのような輝きを放ちます。
座面は張替えてあります(2025年9月)。
品番 No. 71 / ID 6071
木部 ローズウッド材
座面 Blans_ensfarvet 01-160 (ウール 70% コットン 30%)
designed by Hanne Vedel, Kjellerup væveri
サイズ 幅 500 mm
奥行 510 mm
高さ 790 mm / 440 mm
デザイン Niels Otto Møller
デザイン年 1951年
メーカー J.L. Møllers Møbelfabrik
原産国 デンマーク
【メーカー紹介】
1944年にデザイナー、ニルス・O・モラー (Niels Otto Møller) によって設立されたJ.L. ムロー (J.L. Møllers Møbelfabrik ) 社は、クラフトマンシップの伝統を引き継ぎながら、高品質家具を作り続けてきました。ニルス・O・モラーは、デンマークを代表する家具デザイナー、家具職人です。
J.L. ムロー社は、特に、品質レベルを最高水準に保つことに尽力してきており、そのため、ここで作られる家具には世界中から安定した需要があります。
息子のヨーン(Jørgen)は「父は何事にも全く妥協しない人だった」と言い、「父がデザインする時には、まず素材を見つけそれからデザインをしていた」と続けます。
どのデザインも完成するまでに、おおよそ5年の月日を要しました。「モラー社が80年近く存続している中で、取り扱い家具数が比較的少ない理由はここにあります。ですが、それがモラー社を特別にしている所以でもあるのです。」
「クリーンでシンプルなデザイン、そして素材の品質とクラフトマンシップが、時代を超越した北欧デザインを作り出しています。」とヨーンは言います。
J.L. ムロー社は、多くの賞を受賞しており、1974年、1981年にはデンマーク家具アワードも受賞しています。
【ご注意点】
・ ヴィンテージ品のため、使用感や小傷、経年劣化がございます。また目立つキズや脚部分の塗装の剥げなどは写真にて紹介しておりますが、写真で確認できない細かいキズなどがある場合もございます。
・ こちらの商品は送料込みの価格となっておりますが、同時に他の商品を購入される場合には、システム上別途送料が発生してしまいますので、ご注意ください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。