【Vintage】Arm Chair by Grete Jalk
¥297,000
1960年代にピー・イェペセン(P. Jeppesen)社のためにグレーテ・ヤルク(Grete Jalk)がデザインしたアームチェアです。優雅なシルエットと無垢材の温かみが特徴で、北欧モダンデザインの真髄を感じさせる逸品です。
ローズウッド材の豊かな木目と深み、黒いレザーシートが、空間に軽やかさと気品をもたらし、ミッドセンチュリーモダンはもちろん、シンプルな北欧スタイルやクラシックなインテリアにも美しく調和します。
ヴィンテージ市場で高く評価されており、現在も多くの人々に愛されています。
品番 PJ4-2 (ID 4734)
木部 ローズウッド材
座面 革(ブラック)
サイズ 幅 640 mm
奥行 560 mm
高さ 440 mm
座面高 810 mm
デザイン Grete Jalk
デザイン年 1960年代初期
メーカー P. Jeppesen (P. J. Furniture)
原産国 デンマーク
【メーカー紹介】
ピー・イェペセン (P. Jeppesen / のちのP. J. Furniture社) は、デンマークの家具メーカーで、高品質で精巧なデザインの作品を多く手掛けてきました。
1949年にオーレ・ヴァンシャー(Ole Wanscher)がデザインしたコロニアルチェア(PJ-149)の製造を開始し、1950年代からはヴァンシャーと共に上品で精巧なデザインを数多く発表しました。
1955年には、社長のポール・イェぺセン(Poul Jeppesen)がグレーテ・ヤルク(Grete Jalk)と出会い、コラボレーションを開始、1963年には緻密で独創的なシェルチェア(GJチェア)が誕生しました。
2007年にはカール・ハンセン&サン(Carl Hansen & Søn)社の傘下となり、同社の伝統的なデザインと高品質な家具は現在も引き継がれています。
【デザイナー紹介】
グレーテ・ヤルク(Grete Jalk)はデンマークモダンを代表する女性デザイナーの一人です。デンマーク王立芸術アカデミーで学び、コーア・クリント(Kaare Klint)からの影響を受けながら、1950年代から本格的にデザイン活動を開始しました。彼女の作品は、シンプルでありながら独創的なフォルムが特徴で、デンマーク家具の黄金時代を彩りました。その美しいフォルムと北欧デザインの精神は、今も世界中のインテリア愛好家たちを魅了し続けています。
代表作として、曲木技術を駆使し美しい流線型を描くシェルチェア(GJチェア)がありますが、その彫刻のようなフォルムは今でもヴィンテージ市場で高く評価され、ニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久保存作品となっております。
【ご注意点】
・ ヴィンテージ品のため、使用感や経年劣化がございます。また目立つキズなどは写真にて紹介しておりますが、写真で確認できない細かいキズなどがある場合もございます。
・ 天然木を使用している為、木目は一点一点異なります。また木の節が目立つものもございます。
・ こちらの商品は送料込みの価格となっておりますが、同時に他の商品を購入される場合には、システム上別途送料が発生してしまいますので、ご注意ください。
・ 発送はアートセッティングデリバリー「家財おまかせ便」(旧:ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」)を予定しております。商品ご到着日に関しましては、お買い上げ後別途メールにて日程の調整が必要となります。通常より到着までにお時間がかかることがございますので、ご了承のうえお買い求めくださいませ。
・ お住まいの地域によっては、「家財おまかせ便」で送れない場合がございます。その際の配送方法は別途ご相談させていただきます。
・ 年末年始や引越しシーズンは、配送に通常以上に日数がかかる事やその他配送条件が厳しくなることがございます。
以上をご理解の上お求めください。
*Tax included.
*Shipping fees are free on this item.